検索
機種
指定なし
iPhone5sのホームボタン修理が必要なのはどんな時?

iPhone8以前のシリーズは、ホームボタンの故障が多いと言われています。
ボタンの種類が違うため、故障しやすいのは否めません。
故障の原因もいくつかありますが、原因によって対処法が変わります。
iPhone5sを使っている人に役立つ情報を紹介します。
目次
iPhone5sのホームボタン故障の原因

衝撃などによる破損
ある日突然ホームボタンが効かなくなる、これはiPhone5sを使ったことがある人なら、経験があるのではないでしょうか。
iPhone5sのホームボタンが故障する原因としては、落下やどこかにぶつけた衝撃による破損である可能性が高いです。
手から滑り落ちて地面に落としてしまった、カバンから出すときうっかりしていてiPhoneが落ちてしまったなどシチュエーションもいろいろです。
いずれにしろ、強い衝撃により内部が破損する可能性は非常に高いです。
画面がひび割れているなら、内部も大きな損傷を受けている可能性があるので、修理に出した方がいいかもしれません。
水没、湿気などによる劣化
iPhone5sは防水ではないので、水没や湿気のある場所はNGです。
内部に水分や湿気が入れば、部品やパーツの腐食が起こり、正常に作動しなくなることは十分に考えられます。
水に落とすなど湿気のある場所に置いていなくても、寒い時期の急激な温度差による結露でも内部にダメージを与えるので水没と同じ状態です。
水分や湿気は内部を劣化させますので、注意が必要です。汗も湿気になるので、夏に胸ポケットに入れっぱなしなどはやめた方がいいかもしれません。
バッテリー交換時などにケーブルを切断
iPhoneのバッテリーは寿命があるので、永久的には使えません。
バッテリーの寿命を迎えても新しい物と交換すればまた使えます。
バッテリー交換をする場合、ショップでやってもらうと保証期間以外は費用がかかります。
それを高いと感じる場合は、自分でも交換できますがその際、他のケーブルを切断してしまうことがあります。
そうなると修理が必要ですから、余計にお金がかかります。
iPhone5sのホームボタン故障した時の対処法

AppleStoreに修理を依頼する
操作するにあたり、重要なホームボタンが使えないのは困ってしまいますよね。
ホームボタンが故障した場合は、Apple Storeに持っていけば修理してもらえます。
購入後の1年保証か、AppleCare+への加入なら2年間保証になるので、その期間内なら無料で修理してもらえます。
保証期間が過ぎると有料になりますが、そのままにしておけない場合は修理してもらいましょう。
iPhone5sのAppleStoreでの修理は、30,800円(税別)かかります。
iPhone修理業者に依頼する
Apple Storeは正規店という安心感がありますが、保証期間を過ぎると費用がちょっと高いです。
少し費用を抑えたいなら、民間のiPhone修理業者に依頼すれば少し費用を抑えられます。
業者によって料金が違いますが、だいたい5,000円~7,000円前後です。
iPhone修理業者なら、ホームボタンの交換だけやってもらえるので、データをリセットされることはありません。
自分でパーツを購入して交換する
iPhone修理業者に依頼すれば少し費用を抑えられますし、ケーブルを切断するなどのミスもなく安心です。
それでも高いと思うなら自分で交換するという選択肢もあります。
この場合はホームボタンとツールがあれば可能です。費用はツールとホームボタンを合わせても1,500円前後でできます。
自力でiPhone5sのホームボタンを修理する時の注意ポイント

フレームに傷を付けないようにする
iPhone5sのホームボタンを自分で交換する場合は、精密機器を分解することになるので、慎重に進めましょう。
適当にやってしまうとホームボタンが使えない以外に、最悪の場合、本体を買いなおすことになるかもしれません。
精密機器を分解するので、作業は慎重に無理せずゆっくりすすめましょう。
フレームにも傷をつけないよう、必要な道具と手順をよく確認してから始めてください。
専用のドライバが必要
iPhone5sのホームボタンを交換する際、星型ドライバーを使います。
これがないとネジが外せませんので、精密機器用の星型ドライバーを用意してください。
ツールは500円~1,000円くらいで手に入ります。
ネジを外したら、交換後元に戻せるよう順番や位置も正確に記録しておくと安心です。
Touch ID機能は回復できない
iPhone5sのホームボタンは、Touch ID機能が搭載されていますが、自分でホームボタンを交換するとTouch ID機能が使えなくなります。
これはiPhone修理業者に依頼しても同じです。交換費用は安く済みますが、Touch ID機能は回復できないことを覚えておいてください。
特に必要性を感じないなら、自分で交換しても問題ないでしょう。
ただし交換したことによる不具合が起きても、Apple Storeでは対応してもらえません。
全て自己責任で行うことも理解しておく必要があります。
まとめ

iPhone5sは使っていると、ホームボタンの故障というトラブルになりやすい傾向があります。
長く使う人やヘビーユーザーになるほどその可能性は高まります。ホームボタンは故障しても交換が可能です。
早めに交換すれば内部へのダメージも軽減できますので、おかしいなと思ったら早めの交換をおすすめします。