検索
機種
指定なし
iPhoneがひび割れを起こした!そのまま使うのがNGな理由とは?
ついうっかりしていて、iPhoneを落としてしまうと、画面にひびが入ってしまうことがあります。
完全に割れていないと、そのまま使えそうな気がするので、ひびが入ったまま使っている人も多く見かけます。
しかしひび割れを放置すると、思わぬトラブルや故障の原因となってしまうこともあります。
なので、できるだけ早めに対処しましょう。
ひび割れを予防する方法も知っておくと安心です。
目次
iPhoneの画面がひび割れた時の対処方法
キャリアの保証を利用する
歩きスマホをしていて、手が滑りiPhoneを地面に落としたら、画面にひびが入ってしまった。
カバンやポケットにiPhoneを入れていて、ぶつけたり転んだりしたときに、衝撃が加わり画面がひび割れてしまった。
こういったことはよくあるのではないでしょうか。
iPhoneのフロントパネルはガラスで出来ています。
そのため、落としたりぶつけたりという衝撃で画面にひびが入ったり、割れたりするのは仕方ないことです。
わずかなひびが入った程度なら、ショックでもなんとか使えるのでそのままにしがちです。
しかしひびがある以上、正常な状態ではありませんので早めに修理しましょう。
修理する場合、キャリアの保証を利用するという選択肢があります。
キャリアによって保証内容は異なりますが、画面割れならそんなに高額な費用はかかりません。
ただしキャリアの保証は、あらかじめオプションで月額料金を支払う必要があります。
1ヶ月あたりの額はそれほど高くはありませんので、入っておくと、いざというとき保証があると安心です。
Apple保証サービスを利用する
iPhoneユーザーなら、Appleの保証サービスを利用して、画面のひび割れを修理できます。
すべてのiPhoneには、1年間の製品保証が付いていますが、この保証には画面のひび割れ修理は含まれません。
画面のひび割れに対応できるのは、AppleCare+です。
AppleCare+の加入は24,624円必要ですが、加入しておくと画面のひび割れ修理を、3,400円でやってもらえます。
また、月々分割で支払うことも可能です。
AppleCare+に加入していないと、画面のひび割れは保証対象外となります。
機種による違いはありますが14,800円~31,800円の費用がかかります。
また、AppleCare+なら過失や事故が原因でも、最大2回までサービスを利用できるので安心です。
ただしApplestoreに修理を依頼する場合は、修理前に一旦データを初期化します。
大切なデータは消えてしまいますが、バックアップを取っておけば後で復元できます。
修理業者に持ち込む
Apple storeは正規店なので、修理費用も少し高めです。
正規店の安心感はありますが、修理費用を少しでも抑えたいなら、民間の修理店に持ち込み修理してもらうという方法もあります。
画面のひび割れは、フロントパネル交換修理という扱いになります。
機種による違いと、業者による違いはあるものの、フロントパネル交換なら7,000円~10,000円前後でやってもらえます。
在庫があれば即日修理をしてもらえますので、30分~1時間くらいで手元に戻ってきます。
民間の修理業者は、指定された修理のみを行うので、データの初期化はしません。
希に作業の途中で、データが消えることはありますが、わざわざ初期化しないので修理だけ依頼したいときには便利です。
iPhoneのひび割れを放置すると…
ヒビから水が入ってくる
iPhoneの画面割れは保証対象外だと修理費用が高いので、少しのひび割れ程度だと、そのまま使い続けてしまうことがあります。
操作に問題はなくても、本来あるはずのないひびがあるということは、何かしらのリスクを伴う可能性は否定できません。
iPhoneは、防水機能のないモデルもあります。
また、新機種に関しても、あくまで防水機能があるだけで、完全防水ではありません。
そのため、少しのひびでもそこから水分や湿気が入り込むと、水没扱いになる可能性があります。
水没扱いになると、使えなくなるのはもちろん、データも復旧させることが出来なくなる場合があります。
早急に修理が必要です。
耐久性が弱くなる
また、ひびが入ると、フロントパネル全体の耐久性は弱くなります。
少しの衝撃でもフロントパネルが割れてしまうこともあります。
それに、iPhoneの画面はガラス素材のため、画面が割れて砕けたら、怪我をすることもあるでしょう。
最初は端の方だけの小さいひびだったのに、使い続けることで画面全体にひびが広がることもあります。
こうなるといつ割れてもおかしくない状態です。
何気ない操作でもパネルに触れた瞬間、ガラスが割れることもあります。
寝ながら操作していて、顔にガラスの破片が落ちてきたら…想像しただけでもどれだけ危険かお分かりいただけるはずです。
ひびが入った時点で、それが大きかろうと小さかろうと、耐久性は大きく低下することを忘れないでください。
操作ができない
画面にひびがあると、意図するのとは違う操作をしてしまうことがあります。
自分では操作したいところをタッチしているつもりでも、iPhoneが誤認識すれば、使いたいアプリもつかえません。
それどころか、不要なアプリが立ち上がってしまうことだってあります。
また、アプリを使おうとして、iPhoneの誤認識により誰かに電話をかけたりすることもあります。
こうなるともはや自分以外の人にも迷惑がかかってしまいます。
操作に支障が出る前に交換か修理に出すようにしましょう。
iPhoneのひび割れを予防する方法
強化フィルムを貼る
画面のひび割れは誰にでも起こりうることですが、防ぐ方法もあります。
その1つが強化フィルムを貼ることです。
強化フィルムを貼っても強い衝撃には耐えられないことはありますが、軽い衝撃なら防ぐことができます。
一応強化フィルムという名前がついていますから、衝撃を吸収し、画面のひびや割れるのを防ぐことは可能です。
耐衝撃機能のあるケースを使う
iPhoneを衝撃から守るには、耐衝撃機能のあるケースやカバーを使うのもおすすめです。
実際に裸のままで使うのと、耐衝撃機能のあるケースを使用して使うのとでは、ケースをつけている方が画面割れを防げる可能性は高くなります。
耐衝撃機能付きのケースはいろんな種類があるので、自分好みのデザインを選べます。
裸のまま使うよりも安全性は高くなりますから、耐衝撃機能のあるケースの使用を考えてみるのもいいかもしれません。
画面を強く押さえつけることは避ける
iPhoneのフロントパネルはガラスでできています。
一見丈夫そうに見えますが、ガラスである以上強い力が加われば、割れる可能性は十分にあります。
例えば、画面に触れるとき、力を入れて押さえつけるようにすると、それだけで割れてしまうこともあります。
ガラスを突き破れば、指を怪我する可能性も出てくるので画面を強く押さえつけるような使い方はしないようにしてください。
バンカーリングを使う
iPhoneに限らず、画面割れやひびが入る原因として一番多いのが、手から落ちて地面に落下させたことによる衝撃です。
背が低い人でも、立った状態から地面に落とせば、ガラスの画面にひびが入る可能性は高いです。
しかし、iPhoneは機種によっては、かなり大きいので片手では持ちにくいこともあります。
そんな時にはバンカーリングを使うのがおすすめです。
使用方法としては、まずiPhoneの背面にリング付きの吸盤を取り付け、バンカーリングに指を通して使います。
本体に装着したリングに指を通して持つので、手が滑っても裸で持つよりは滑りにくく、指からすり抜けなければ落下を防ぐことができます。
本体のカラーに合わせたり、おしゃれなデザインを選んだりできます。
しょっちゅう落として毎回修理に高い費用を使っている人も、バンカーリングを使うことで、落としにくくなったという人は少なくありません。
まとめ
iPhoneの画面のひび割れは、Appleの保証を使ってもキャリアの保証を使っても、原因が過失や事故となるため無料ではありません。
自然故障なら無料で交換や修理をしてもらえますが、過失や事故が原因の場合は、費用がかかるのです。
また、小さいひびや割れだからといって放置しておくと、画面割れが広がったり、水没扱いになってしまうなど、状態がよりひどくなります。
そうすると、修理時間や費用が余分にかかってしまうことになります。
ひびが小さくても、フロントパネルの耐久性が下がるのは間違いのない事実です。
画面割れの場合は、早めに修理しておくことをおすすめします。