検索
機種
指定なし
スマホのタッチパネルが反応しない時に考えられる原因と対処方法を紹介
突然、スマホのタッチが効かなくなった事ありますか?
実は意外に多い症状なんです。
その要因は使い方を間違えている場合もあるのです。
今回はスマホがちゃんと反応してくれない時の原因と対処方法についてまとめました。
目次
スマホのタッチパネルの仕組みについて
まずはスマホのタッチパネルが反応しない原因をしっかりと理解してもらうために、タッチパネルの仕組みについて説明をします。
タッチパネルの仕組みとして主に2種類あります。
抵抗膜方式
抵抗膜方式とはパネルを押す力に反応して動作をするタッチパネルの方式です。
ペンや手で押したところが反応します。主にゲーム機やカーナビなどで使われている方式です。
静電容量方式
静電容量方式は電気に反応して動作するタッチパネル方式です。
この方式は多くのスマホに採用されています。
スマホの画面に微弱な静電気が覆われており、指でタッチすることでセンサーが指の位置を感知して場所を読み取っています。
なので、スマホは画面に触れて反応しているわけではなく静電気に触れることで反応をしています。
よって、仮にスマホが反応しなくなった時に強く押したり、激しく突いたりすることがありますが、これは全く意味がありません。
スマホのタッチパネルが反応しないのは静電気を読み取るセンサーが上手く反応しなかったりすることが原因の一つになります。
スマホのタッチパネルが反応しない原因と対処方法!
ここまで簡単にスマホのタッチパネルの原理について紹介をしてきましたので、ここからは反応しない原因と対処方法について解説をしていきます。
指が乾燥している
指が乾燥していると静電気が反応できないことがあります。
私たちの指から分泌されるわずかな水分や汗に静電気が反応し、スマホが反応をします。
なので、指が乾燥していると静電気が通らずスマホが反応しないことがあります。
対応策として少しだけ指を湿らせてください。
水道で手を洗ってみたり、ハンドクリームなどをつけるなどして指を濡らし、再度、タッチパネルが反応するか触ってみてください。
また、指はほんの少し湿らす程度で良いです。あまり指を濡らした状態でスマホを触ると故障の原因になるので、適度に行ってください。
スマホ画面が汚れている
次にスマホ画面が汚れていると、タッチパネルが反応しない可能性があります。
スマホの画面に油汚れや埃などがついていて、センサーが反応しなかったり汚れている部分を誤認識してしまうことがあるからです。
スマホは毎日触っていて、意外と汚れています。なので、たまには清潔で柔らかい布やスマホクリーナーなどで汚れを拭き取ってみてください。
最近のスマホ画面は「ゴリラガラス」などの耐傷性の高いガラスを使用しています。
そのため自分の服などで拭いても傷はつかないですが、何度も行うと細かい傷が画面につく可能性もあるので、できれば柔らかい布などで拭いてあげてください。
タッチパネルが濡れている
現在、多くのスマホには防水加工が施されています。
しかし実際は、水の中で使用することはできません。
さすがに画面が濡れていると静電気も反応しにくいですし、もし本体内部に水滴が少しでも侵入したら、ショートしてしまう危険もあります。
もしもパネルが濡れてしまった時は、乾いた清潔な布できれいにやさしく水気をぬぐってから利用してみてください。
基本的には、スマホをいじる前によく手洗いをして、しっかり水気をとってから、タッチパネルに触れるのが一番良いでしょう。
保護シートの劣化
スマホ画面の保護のために保護シートを利用している方も多いのではないでしょうか。
保護シートの材料は強化ガラスがほとんどです。基本的には保護シートを貼り付けてもタッチの感度には問題はない設計になっています。
しかし、長期間使用していると保護シートも劣化をしてきます
すると、一部が浮き上がってパネルとの隙間に汚れが付着してしまったり、保護シートが割れてしまうことがあります。
そうなると、静電気がうまく反応せずに正常なタッチを阻害してしまい、タッチパネルが指を認識してくれなくなります。
思い切って保護シートをはがしてから、しっかりパネルを清掃し、ついでに保護シートも新品に替えてみることをお勧めします。
保護シートはパネル表面の静電気を遮断する事は決してありませんので、スマホ本体の液晶画面を保護するために、ぜひ活用すべきです。
ただし、定期的に張り替えたりするなど、メンテナンスすることも忘れないようにしてください。
CPUやストレージの容量が無くなっている
CPUやストレージ容量がなくなるとスマホの反応が遅くなる場合があります。
ゲームなどの容量がでかいアプリを使っていると動きが悪いなどの経験はありませんか。
複数のアプリを同時に起動しているとスマホの処理が追いつかず、そのような状態でスマホをタッチしても上手く反応をしません。
パネルの明るさや壁紙に重たいものを使っている場合も、同様でタッチパネルが反応しにくくなる原因にもなります。
気づかない間に多くの容量を使いすぎて、空き領域がなくなってしまうと、画面だけでなくスマホ全体の反応にも影響が出てきますので注意してください。
もし、スマホの動きが悪いと感じた場合は空き容量を確認してみてください。そこで、空き容量が少ない場合は使っていないアプリを削除しましょう。
ストレージの確認方法
【iPhoneの場合】
1、「設定」を開き「一般」を選び「iPhoneストレージ」へと進みます。
2、iPhoneストレージで空き容量が確認でき、アプリ本体やアプリのデータの削除が可能です。
【Androidの場合】
1、「設定」を選び、「デバイスケア」を選ぶ
2、「ストレージ」からAndroidストレージの空き容量が確認できます。
手袋をつけている
最近は手袋をつけてスマホを操作することができる手袋が購入できます。
特に冬の寒い時期に手袋を外してスマホを操作するのは手が悴み、辛いですよね。
ただ、手袋を装着してタッチパネルを触ると上手く反応しないことがあります。これは指が乾燥している時と同様に水分がなく静電気を通さないからです。
最近の機種では手袋を装着したままスマホを操作できるように「グローブモード」が搭載されたスマホもあります。
これはタッチパネルの感度を高めることで手袋をつけたままでも反応してくれる機能です。
冬の外で手袋を外すのが辛い方は上記の設定を変更することをおすすめします。
スマホを再起動をしてみる
他の記事でもこの方法を記載していますが、やはりスマホの動作不良の時は「再起動」をしてみましょう。
システムのバグなどで発生している可能性もあるので電源を切ることで一旦スマホの状態をリフレッシュさせてあげます。
動作が重たくなったり、動作不良を感じたら再起動をしてみましょう。
それでもスマホのタッチパネルが反応しない場合は修理 or 買い替え
色々、試したけどどれもダメだったという方はタッチパネルやセンサーなどが不調なのかもしれません。
ここまできてしまうと流石に素人の私たちには直すことは難しいので、プロの修理マンに依頼をしてみましょう。
修理に出す場合はスマホ修理を専門にしている修理業者に依頼をするのを推奨します。
また、正規店で出すと修理代が高くなることもあります。少しでも費用を抑えたい方は修理専門店にお願いすることを検討してみてください
スマホを買い替える
もし、修理を出して本体自体が故障をしている可能性が高いので一層のこと、新しいスマホに切り替えることを検討してみるといいでしょう。
スマホが壊れた時などの補償サービスに加入していれば修理代も安く済む可能性もありますが、もし加入していない場合は新しく購入することをおすすめします。
スマホは毎年新しい機種が販売され機能も充実しています。
同じスマホを長く使うよりかは少しだけ新しい機種を買うのもいいと思います。
また、最近ではスマホはオンラインショップで購入ができるようになっています。オンラインショップでもおすすめなのが中古スマホを取り扱っている「セカスマ」です。
セカスマではお客様に高品質で環境に配慮したリファービッシュ品(調整品)をお届けするために「安心・安全」なプロ基準の審査を通ったiPhoneを多く取り揃えています。
iPhoneだけでなくAndroidも取り揃えているので自身のお気に入りを探してみてください。
ただ、少し中古スマホを買うには抵抗を感じている方もいると思います。抵抗がある理由としては中古スマホの安全性がよくわからないからではないでしょうか?
そんな悩みがある方は下記の記事を読んでみてください。
中古スマホを購入するときの注意点がまとめられています
上記の記事を読んで中古スマホの安全性を理解し、購入をしたい方はぜひ、セカスマの安全なスマホをみてみてください。